陶芸展 (北郷町ピクニック)H17.2.11
北郷在住らの陶芸家の「5つの陶芸」と「1つのガラス展」がありました。
他にも、絵画・アクセサリー類の展示・販売もありました。
PM3:00頃に行ったのですが多くの人が訪れていました。
ログハウス喫茶の自家製の焙煎コーヒーもおいしいです。。。
![]() |
ログハウスの2F メルヘンチックの図柄で 和の陶器にマッチしていました。 女性らしい優しい陶器です。 センスの良いホームページです。のぞいてみて アドレス http://fumie.ciao.jp |
|
![]() |
黒木国昭さんの所で 修行をされたとか。。。 詳しいことは 今度、調べます。 |
|
![]() |
ログハウスのデッキ 作者「城猛」ジョウタケシとパネルが。 黒の特徴のある陶器です。 |
|
![]() |
「崎村 久」作品 厚みのある陶器で 安心感のある重厚な作りでした。 |
|
![]() |
ガラスのように薄い陶器で さわるのが心配。 どうやって作るのが?不思議。 |
|
![]() |
中津さんより 完熟キンカンのお土産が。 宮崎からの人も喜んでいました。 |
![]() |
記念に 初対面の「崎村 久」さんです。産業祭りのシーンにも出てます。
毎日、アトリエの前は通ってますので、いずれ伺おうと思ってます。
いずれ、北郷は「陶芸・工芸の町」にイメージアップしそうです。。。
今回は初対面のために詳しく紹介できませんが、いずれ紹介していきます。。
■ご質問等、自由に書き込みして下さい。出来るだけお答えします。 ( なんでもOKの掲示板です。道徳に反する内容は管理者責任において削除します。あしからず・・・ ) |